1. HOME
  2. お知らせ
  3. 第4回オープンファクトリーサミット

NEWS

お知らせ

活動レポート

第4回オープンファクトリーサミット

 

1.実施概要

【テーマ】「オープンファクトリーにおけるオンラインの価値、リアルの価値」

【日時】  12月3日(金) 15:30~18:30

【場所】  Zoomによるリモート開催

【参加者】 74名

【プログラム】

第一部 実践セミナー「WEB×DXによるモノづくりの魅力発信 “最前線”」

第二部 オープンファクトリー事例発表

第三部 ディスカッション

【主な成果】

株式会社デジタルベリー様による実践セミナー、オープンファクトリー2団体の事例発表、参加者による

ディスカッションを実施。各セッションの議論を踏まえて「第4回オープンファクトリーサミット宣言文」が

参加者によって承認された。

終了後のアンケートでは参加者の高い満足度を確認、「コロナ禍での工夫した取り組みを知る貴重な機会と

なりました」などのコメントが寄せられた。メディア露出は、3回のリリース配信により、のべ74媒体に掲載され、

効果的に情報を発信した。

2.実施背景

【経緯】  前回第3回オープンファクトリーサミットの閉会時に、活動の認知度向上と活用拡大のためにロゴを設定したことを

報告、このロゴと共に第4回オープンファクトリーサミットを開催することを提案し、承認された。

具体的な開催内容は、意見を出し合いながら企画してゆく、という考え方に基づき、各地のオープンファクトリーの

開催状況など聞き取りを進めた。当初は、今後のオープンファクトリーのトレンドに合わせるため、リアルと

オンラインのハイブリッドで企画を開始したが、新型コロナウィルス感染症の状況に対応するため、前回と同様に

第4回もオンラインで開催することとした。

【目的】  オープンファクトリーサミットを開催する目的は、「全国のオープンファクトリーが進化をすることにより、

日本のモノづくりの価値を広く発信する」ことである。

今回は、「オープンファクトリーにおけるオンラインの価値、リアルの価値」をテーマとして設定し、

オンラインで何がどこまでできるのか、リアルな現場だけが伝えられるものは何かを明らかにすることで、

コロナを乗り越えて進化する、DX時代のオープンファクトリーの理想形を探ることを目標とした。

3.当日のプログラムと参加者

【プログラム】

15:00~15:30 参加者入室開始

15:30~15:35 プログラムと趣旨の説明

15:35~15:40 開会のご挨拶 元経済産業副大臣 牧原秀樹 様

15:40~16:20 実践セミナー

「WEB×DXによるモノづくりの魅力発信 “最前線”」

株式会社デジタルベリー 赤羽根康男 様 谷本浩子 様

16:20~16:30 休憩

16:30~17:10 オープンファクトリー事例発表

旭川デザインウィーク 藤田哲也 様

こもガク 黒田裕次 様

17:10~17:20 休憩

17:20~18:00 ディスカッション

意見共有

サミット宣言

18:25~18:30 閉会のご挨拶 松浦代表

【参加者】 74名

内訳:オープンファクトリー主催者 16団体35名 (事例発表者含む)、行政関係者 6名、メディア 2名

一般 7名、教育関係者 14名、講演者 2名、事務局 8名

最新記事